ホーム>アトリエ便り

アトリエ便り

大竹五洋制作・地ビール

仕事の打ち合わせでビール会社に行く。家を出た時、通り雨に会う。会社は名越の道に面したところにある。ここのビールは旨いと評判である。

大竹五洋日常・八幡宮ぼんぼりまつり

今日、6日から始まっている鶴岡八幡宮のぼんぼりまつりに行く。段葛の絵は本殿の石段中ほどに飾られていた。人が多く、とてもにぎやかであった。ぼんぼりまつりは9日まで行われる。

大竹五洋制作・八幡宮のぼんぼり

今日、やっと八幡宮に奉納するぼんぼりの絵が描き上がる。本来なら20日頃に完成しなくてはならなかったが、描いていて納得がいかず描き直したため時間がかかってしまった。昨日は朝方の4時過ぎまで描いていた。今日はもう寝る。

大竹五洋日常・花火

今日は鎌倉の花火大会であった。昼間から鎌倉の街は人が多かった。夜まだ青みをもった空が光る。ドンという花火の音が響き、山越しに大きい花火の一部が見えた。

大竹五洋日常・青蓮寺

数日前ロータリークラブの仲間である青蓮寺の和尚さんの御子息が亡くなったと連絡が入る。昨日、その青蓮寺の御住職の通夜があった。

まだ50歳前の若い御住職でとても気の毒であった。

大竹五洋制作と日常・伏見稲荷と誕生日

昨日は伏見稲荷のボンボリ祭りの絵を仕上げた。紙の質が変わったのか少し描きにくく、途中で結局描き直している。締め切り日が過ぎてしまったため、昨日は他の約束をキャンセルし、制作に没頭した。

誕生日でもあったため、夜は「鉢の木」の仕出しを家族と共にいただいた。

大竹五洋日常・玉縄

以前玉縄城址まちづくり会議というところから資料館の玄関に飾る案内の絵図に四季の草木を描いてほしいと依頼があった。今日、その絵図の完成式があり、玉縄の龍宝寺に出向く。フラワーセンターには良く行くが、その先に行く機会は今までなかった。行ってみると山も深くとても良い街であった。寺の境内には立派な古い家もあり、感心した。資料館では鎌倉市長と龍宝寺の住職と三人並び写真を撮ったりした。事務との新聞の取材も二件あった。会長夫妻も明るい良い人たちであった。

大竹五洋日常・ロータリークラブにて

今日のロータリークラブの定例会は今月生まれの会員の誕生祝いの花束贈呈があった。薔薇の花束をもらう。その後に会員の記念写真を撮った。

大竹五洋日常・入院と退院

木曜日の教室の後、帰りの電車に乗ろうと改札の前で急に眼の前が暗くなり体に力が入らなくなってしまった。ちょうど数人の生徒さんが一緒だったので救急車で近くの病院にいって、そのまま入院をした。検査の結果は急な貧血とのことである。大事をとって2日入院したが、いたって暇であった。昨日の昼前に退院した後は今までをとり返すようにスケッチ三昧である。

大竹五洋日常・庭の謎の木

昨日、庭の薔薇をスケッチしていて、なにげなく上を向くと見慣れない花が咲いていた。10年以上前、フランスで拾ってきた実を庭にまいたところ

オジギソウの様な細かい葉の木になった。当初はジャガランダに似ていると思っていた。今年初めて花が咲いたが、その花はまさしくネムノキであった。

ページの先頭へ